AWS、GCP、Azureのパブリッククラウドでインスタンスを立ち上げるとタイムゾーンはUTC(世界標準時)になっているので、作業を始める前にJST(日本標準時)やそれぞれの地域の標準時に合わせておきましょう。
GCPでのインスタンス構築
GCPでインスタンスを作成してNginxをインストール
GCPにも無料枠や初回登録の特典である0クレジットがあるので、それをうまく使ってみようと思います。 以前もAWSやAzureの無料枠を使って中国で生活するうえで必要不可欠なV2RAYサーバを構築しましたが、同じようにGCPでも構築可能...
Azureでのインスタンス構築
V2RAYサーバをAzureのVirtual Machinesで構築(V2RAYインストール編)
Azureを使ってV2RAYサーバを構築してみます。 前回はAzureの「Virtual Machines」で仮想サーバを立ち上げるところまでやりました。 まだ仮想サーバを構築していない人は、まず仮想サーバを立ち上げてください。 VPNも接...
今回のUbuntuのバージョンです。
$ cat /etc/lsb-release
DISTRIB_ID=Ubuntu
DISTRIB_RELEASE=20.04
DISTRIB_CODENAME=focal
DISTRIB_DESCRIPTION="Ubuntu 20.04.5 LTS"
タイムゾーン一覧
タイムゾーンの一覧を確認
$ timedatectl list-timezones
Africa/Abidjan
Africa/Accra
Africa/Addis_Ababa
Africa/Algiers
Africa/Asmara
:
:
:
タイムゾーン変更
JST(日本標準時)にするのであれば
$ sudo timedatectl set-timezone Asia/Tokyo
私はCST(中国標準時)にするので
$ sudo timedatectl set-timezone Asia/Shanghai
タイムゾーンの設定確認
最後に正しく設定できているか確認しておきます。
$ timedatectl
Local time: Sun 2022-12-18 23:44:49 CST
Universal time: Sun 2022-12-18 15:44:49 UTC
RTC time: Sun 2022-12-18 15:44:49
Time zone: Asia/Shanghai (CST, +0800)
System clock synchronized: yes
NTP service: active
RTC in local TZ: no